2008年12月16日

*大切なものの染み抜きの裏技です*

花のパパがママがの大切なもんに、

コーヒー

灰皿をひっくり返してから・・・

だいぶ凹んでおりました( ̄- ̄)ふふふ


ですが♪♪復活しましたぁ \(* ̄▽ ̄*)/~♪


覚えていらっしゃいますか??
この無残な姿(T-T)
*大切なものの染み抜きの裏技です*



で・・・・
とりあえず、洗ってみたのですが・・・

まったく無意味(T-T)

*大切なものの染み抜きの裏技です*



ここで取り出したのが、『食器用の漂白剤』です(* ̄- ̄*)


1:ボールにペットボトルの蓋1杯強分を投入~

2:そこに、ちょっと熱いよりのぬるま湯(笑)を入れます・・・

*大切なものの染み抜きの裏技です*

3:汚れた布の部分を『ぬるま湯』でひたす

4:そして、2の中に投入~♪

*大切なものの染み抜きの裏技です*

5:目を離さず・・・・・3分ほど『凝視』してください(¬ ¬)。。。。。


みるみる染みが消えていきますよぉ(*^▽^*)

あとは、流水でしっかり濯いで出来上がりです(*^-^*)

*大切なものの染み抜きの裏技です*

ねっ♪戻ったでしょう(*^▽^*)

あくまでも、『テキトー』主義者の花のママがやることなので・・・・


どうもこうもいかない・・・
最終手段に使ってみてください(*^-^*)



洗濯してもダメ~

洗濯用漂白剤でもダメ~

揉んでも叩いてもダメ~

現実逃避して放置してもダメ~


な時ですよ(*^-^*)

食器用なので、5分以上すると生地が傷んでしまいます(*^-^*)
あと、原液が直接色物のところに付かないように注意する。などなど・・・・

何度もやってみるとうまい具合コツ??が掴めますが・・・


とりあえずは(*^-^*)
体操服や制服(白)などの真っ白い部分から試して・・・

感動してみてください(*^-^*)

スタイなんかもキレ~になりますよ(*^-^*)




同じカテゴリー(*日常*)の記事画像
*パセリでスープ*
*久々な更新*
*花娘がはんどめいど*
*チョコパイ食べたい*
*ゴーヤを食す*
*花のプレゼントとおてがみ*
同じカテゴリー(*日常*)の記事
 *パセリでスープ* (2014-05-16 13:36)
 *久々な更新* (2014-05-14 11:49)
 *花娘がはんどめいど* (2013-08-08 12:36)
 *チョコパイ食べたい* (2013-08-08 11:44)
 *ゴーヤを食す* (2013-07-30 10:15)
 *花のプレゼントとおてがみ* (2013-05-14 09:56)

Posted by 花のママ at 11:31│Comments(6)*日常*
この記事へのコメント
あはは~さすが似たもんどうし(*^。^*)
私もその手のやり方で数回
妹の体育服の危機ば救ったです!!
まぁ~やらかしたとも自分ばってんね(笑)
そうとう使えるよね☆
Posted by ラスタママ at 2008年12月16日 12:32
保育園用のスタイが大変な事になってるから やってみるねo(^-^)o
きれいになってよかったね☆
Posted by チェブりん at 2008年12月16日 12:51
>ラスタママ(*^o^*)
ほんとにさすがだね(笑)
だけどなぜに妹の体操着ば汚したと(°o°;;(笑)

ラスタママの体操着姿ば想像したたいo(≧∀≦)oははは

マジでこれそうとう使えるよね~( ̄▽ ̄)

これでうちらのちびっ子たちの汚れもちょちょいのちょいやね~(*^▽^*)/~
Posted by 花のママ at 2008年12月16日 14:43
>チェブりんさん(*^o^*)
保育園用のスタイって大変なことになりますよね~(笑)

柄ものであれば、原液がつかないように気をつけてくださいね(*^▽^*)/

あと…責任は追いかねます(笑)
Posted by 花のママ at 2008年12月16日 14:57
チャラララララーン♪
て マジックみたい!!
すごっ!
いい勉強になりました*きっと花のパパさんも こんな いい方法を世に広めるための 確信犯だった…のかも!??
Posted by かよ at 2008年12月16日 15:50
>かよさん(*^-^*)
マジックですか(*^▽^*)♪
いいですねぇ~♪その表現(笑)
ほのかに・・・
『ママは魔法使いばい!!』っと言ってから、染み抜きをやりたいと思います(*^0^*)
花のパパ・・・なるほど!確信犯だったのかぁ( ̄▽ ̄*)
誉めてあげようか・・・・(笑)
Posted by 花のママ at 2008年12月17日 09:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。