スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2009年05月29日

*花娘と米*

花娘の通っている保育園。

今年から

『食育』を導入?されたそうです(*^-^*)

すみません・・・

詳しく説明していただいたのですが・・・

ママの頭がそもそも 飽和状態 でありまして・・・・(_ _;)・・・・


お昼の給食の準備を、体験させてもらった ほのさん(*^-^*)

お米とぎに挑戦したそうです(*^-^+)


早速、お家でママに披露♪♪

ほんっ・・・・・・・とに上手なものでした(*^-^*)


お米は優しく研ぐ。
お米が透明になるまで研ぐ


などなど・・・娘に教えてもらった花のママです(- -;)













本来、家庭で教えてあげなければいけない   。
忙しさにかまけて・・・・

心の余裕のない、私はほのさんを 邪魔 扱い(T―T)


先生。私・・・

反省しました(_ _;)



しっかり、娘と向き合って・・・
じれったい お手伝いにも イライラしないよう・・・

心を磨くことを誓います!!!


今日の朝のご飯は一段と美味しく感じ( ̄▽ ̄*)

おかわりして食べました( ̄▽ ̄*)~♪・・・・・

Σ( ̄□ ̄;)!!!!!

しまった!!食べ過ぎた(笑)

   


Posted by 花のママ at 10:36Comments(4)*日常*

2009年05月28日

*まんまと・・・*

お酒がほとんど飲めない花のママ・・・


毎日、晩酌をする花のパパ・・・・


たまには、一緒に飲んでみようとビールを開けるが・・・・

酔うとか酔わないとかの前に(- -;)

3分の1飲んだら、腹いっぱいになる始末。


チューハイカクテル(一緒??)もワイン日本酒焼酎も・・・
焼酎にいたっては、あれはもはや消毒液にしか思えんです(笑)


全部あんま飲めんです(- -;)

大人になって、酒に酔ったことがない私

泣き上戸とか笑い上戸とか( ̄▽ ̄*)


みんながワイワイ言い合ってるのが面白くてしょうがない♪♪


いったい。私は 


何上戸でしょう????

どなたか。

花のママば酔わせてください( ̄▽ ̄*)~♪


やっぱ・・・そんときは。私も。

同じ話を何回も何回もすっとでしょうか(笑)



と。


ここまでは前置きで(笑)



花のパパが、ママにお酒を買ってくれました(*^-^*)

唯一。ちびちび。しばらく飲んでいられるのが

梅酒 と 杏子酒?です。

ほんとは、1リットル入りば勧められたけど・・・

パパ(- -;) 飲み干すのに2年はかかっです(笑)


ということで。その半分?くらいなのを(*^-^*)


いざ、選ぼうとすると・・・
種類の多さにびっくり ( ̄□ ̄;)!!

よくCMで見かけるとば、手にしたものの・・・・

ふっと。横をみると・・・・


『上等』の文字。


『安い』のに。『上等』。
『上等』なのに『安い』。

・・・・そして


。『主婦』 ̄▽ ̄*)~☆


もちろん♪買ったのは
『上等』です(笑)














無添加らしく。
うまい( ̄▽ ̄*)
 まろやか( ̄▽ ̄*)

って。酒の違いは全くわからず(笑)


が。花のパパの横で、ニヤニヤ 氷を クルクル~回していた花のママです(笑)


美味しいお酒ありましたら、教えてくださいませ(*^-^*)

   


Posted by 花のママ at 11:13Comments(3)*日常*

2009年05月27日

*パパの弁当*

我が家は自営(農業)です(*^-^*)

熊本市内&久木野(阿蘇)&清和(阿蘇)の三箇所に畑があるので、

阿蘇へ行く
週に2・3回は『お弁当』となるわけです。


花のパパは亭主関白(笑)なので、小言がうるさいですが(笑)
解りにく~い 愛情表現をしてくれるので、気づくのが 一苦労です(@0@;)(笑)

お弁当も
『あ~だ。こ~だ。そ~だ。』いいながらも、

たった一度たりとも、残して帰ったことはありません(*^-^*)

えっ?私の知らないところで、残飯をゴミ箱・・・

もしくは、堆肥に??(@0@)


聞かなかったことにします(- -)(笑)



で、(笑)一番好きな(っていうか、文句を言わない)のは、

オムライス 弁当。



あれ?もしかして、ケッチャプで味がごまかせるからか??
これも気づかなかったことにします(- -)(笑)


ケッチャプがふたにくっつかないように、薄焼き卵をハートの型でくりぬいて、蓋をするんですが・・・

この『ハート』が嫌らしいです。

だって。


型がハートしかないもん!!


しょうがないから。

今日、




くまさん


の型でも買いに行こうかとおもいます ( ̄▽ ̄)~♪  

違うか(笑)    


Posted by 花のママ at 10:41Comments(6)*おべんとう*

2009年05月26日

*あなたが娘でよかった*

来月、6歳になる長女 

穂花(ほのか)ちゃん(*^-^*)


産まれてから3歳までは本当に甘えん坊で・・・

いっときもママから離れず・・・

いろんな出来事に想い・・・悩んできたけれど。

その度にたくさんの人に助けてもらいながら 子育てし・・・・


今の娘がいるのも、本当にそうやって見守ってくれている人がいるからだと思っています。


ほのちゃんは、ママのお手伝いを本当によくしてくれます(*^-^*)
頼みもしないのに。。そっと手を差し伸べてくれる・・・

そんな優しさがママはとっても嬉しいです(*^-^*)


保育園からの帰宅後・・・
一生懸命、仕事までお手伝いしてくれて(*^-^*)














花のパパ???
そのうち、パートさんより仕事ば捌けるようになるかもね(笑)

    


Posted by 花のママ at 10:17Comments(4)

2009年05月25日

*春ちゃんBirthday *

今日は次女、春ちゃんのBirthdayです(^O^)
土曜日、ちょっと早い誕生日会をしました♪

アンパンマン大好き春ちゃん☆
ママ!頑張りました☆


早いものですねo(^-^)o


産まれて 730日(計算あってます?(笑))


少しずつ、いろんなことが出来るようになりましたo(^-^)o


最近は『歌を歌う』ことが好きで…

ハウスメーカーの『タマホーム』のCMソングばかり口ずさんでます(^O^)

あの…
『ハッピーライフ♪ハッピーホーム♪タマホーム♪』ってやつです(笑)


おかげで私の頭の中でグルグルBGMが流れてます♪

あっ。みなさまも巻き添いになりました?(笑)

春花を暖かく見守って下さる皆々様☆本当に感謝致します(*^-^*)

また今年も一年。宜しくお願いいたします…  

Posted by 花のママ at 22:45Comments(7)*花娘たち*

2009年05月24日

*いちごがり*

今日は

『いちごがり』に行ってきましたぁ(^O^)/


花娘のいとこのイチゴなので…

めっちゃ甘いんです(☆_☆)

以前も記事にしましたが…


田崎のヒロセに数量限定で出し、
即完売なんです!!


それを!それを!



タダで2箱いただきましたp(^^)q

ハウスの中が暑くて汗ダラダラでしたがf^_^;

イチゴで水分とりながら♪幸せ気分いっぱいでした☆

春ちゃんなんて、即食い(笑)
5個取って、4個は口に入ってました(笑)

ほんとにありがとう(^人^)  

Posted by 花のママ at 21:24Comments(1)*日常*

2009年05月22日

*あたりまえに感謝*

我が家の大婆ちゃんは82歳(*^-^*)

とっても元気でいつもニコニコ笑顔です♪


我が家は つけもの を買ったことがありません(*^-^*)

だいこん

白菜

茄子

高菜

うり

きゅうり

に・・・・・

旬の野菜をお漬物にしてくれます(*^-^*)

正直、私はどういう過程で漬物が出来上がるのかしらず・・・


常に冷蔵庫に常備してある、その つけものを・・・

あたりまえ

のように ポリポリ。ポリポリ。ポリポリ。


お友達に。
会社の同僚に。
私の実家に・・・

と必ず持たせてくれる。

『ありがとう』

用意されていた言葉を発し。。。
持って行く。



3月初め、ばあちゃんが高菜を塩もみしていました☆
その『量』にビックリ(@0@;)!!!!





写真に入りきれなかったです。たぶん、この倍はありました(@-@;)
花娘も横でにんじんを手に、揉み方の講習をうけとります(笑)

我が家の食卓を彩る野菜♪ばあちゃんの漬物は、ほと~んど、じいちゃんとばあちゃんの畑で取れたものばかりです♪


野菜って買ったら高いですね・・・・・
野菜にも旬があるんですね・・・・
野菜を作るって本当に大変ですね
花娘は、私より野菜の葉っぱの形を知ってます。
にんじんやだいこんが土の中に植わっている『あたりまえ』を花娘に教えてくれたのは・・・


ちゃんと・・・・・

ちゃんと。


『ありがとう』

ってばあちゃんに言ったら、

『(*^-^*)』って・・・




ばあちゃん(*^-^*)
春花はばあちゃんの 大根のつけもん(こんこん)じゃないと、口にしないのよ(*^-^*)

だから。

いつまでも 元気でいてね(*^-^*)

   


Posted by 花のママ at 10:40Comments(4)*日常*

2009年05月21日

*ひとりでできるもん*












今日は『ゴミ捨て』の日♪♪

花のママは、パパとパパの弟の弁当作りに追われ・・・・

あっちへバタバタ・・・

こっちへバタバタ・・・

あっつ
ぎゃー

なんて言ってたら・・・・


ほのさんが・・・

『ほのちゃんがゴミ捨て言ってくる(*^▽^*)』

めっちゃ嬉しかったです(T-T)だから速攻、
『ありがとう(*^▽^*)』って言ったんだけど。。。。


・・・・・・・以下。(花のママの心の葛藤)(笑)


ゴミ捨て場まで約10メートル。

あ~・・・でも、このために毎回ほのさんと一緒に(右見て左見て・・・)って練習させてたんだし・・・

とは言え、車が通るし。

いや。でもせっかくの、このやる気を無にしてもならぬし

(- -;)ん~・・・・・



『しっかり、右見て左見て、慌てずにゆっくりとね!!!』

ほのさんが心配な花のママ・・・

パパたちの弁当どころではなく(- -;)
壁に隠れて チラ見 (;¬ ¬)//・・・・


用心しぃのほのさん。

右見て左見て。車が通ったら、忍者みたいに塀に背中を付けて停止。


無事、帰ってきたほのさん!!
『怖かったぁ(@0@;)』



すごい!!すごい!!ほのさん!!!!!!!!

頭ぐしゃぐしゃにしてあげました(笑)


あ~・・・・でも。
たった10メートルくらいで、この心配よう・・・・

私。

来年から小学生のほのさんを・・・・
毎朝、笑顔で送りだせるかなぁm(: - -)m



   


Posted by 花のママ at 10:08Comments(4)*花のママの育児*

2009年05月20日

*トロッコ列車出発しまぁす*

先週末、保育園のお泊りキャンプだった ほのちゃん(*^-^*)


たった一日。されど一日!!

ママとパパと離れての共同生活で学んだものは、とっても大きかったようです(*^-^*)

何を学んできたのかなぁ・・・

『自信』
『責任』
『思いやり』
『助け合い』
『規則』
『我慢』
『忍耐』

いろいろあるけど・・・

帰ってきた ほのさんは 目がキラキラしてました(*^▽^*)

そして・・・

機関銃 トーーーーーク!!!!


寝る。目をつぶる。その瞬間まで・・・

話っぱなしでした(*^-^*)


その中でも
帰りに乗った

『トロッコ列車』・・・


私は熊本人ながら・・・

見たことがない(笑)


パセリ仕事をしている傍らで・・・

ほのさんが一生懸命 パセリの茎で作ってくれました(*^-^*)




タイヤがいい感じじゃないですか(*^-^*)??


トロッコ列車・・・・

窓??が網??みたいになってるんですか???


私も乗ってみたい(*^-^*)♪♪   


Posted by 花のママ at 11:17Comments(2)*どうして?*

2009年05月19日

*パンダ弁当。ママのです*


今日は保育園の園外保育日です(^O^)

ママはほのちゃん希望の『パンダ弁当』を作るべくp(^^)q

頑張りました♪


出来上がって、花娘を起こしに行くと…

ん?ほのさんの様子がおかしい(T_T)

お顔が真っ青(┬┬_┬┬)


病院に行ったら『夏風邪』とのことです…

最近、『微熱』&『嘔吐』の症状が流行ってるそうですよ(*_*)

みなさまもお気をつけ下さい!
春花はパンダが入ったバックをブンブン振りながら元気に登園しました(^O^)

花のママはパンダ食べながらblog更新です(笑)

たまには、ほのちゃんとゆっくり二人きり☆もいいものですo(^-^)o  

Posted by 花のママ at 13:16Comments(4)*おべんとう*

2009年05月15日

*…これ。なに?*

夜…

花娘とガレージ?に行ったら、
柱に何か放置してあり…(@_@)

近づいてみると-…

これ。












夜な夜なスポットライトを当てられていた
の物体。

とりあえず…三人で
くんくん(∪o∪)。。。


あっ?ピーマン?
ん?パプリカ?


とりあえず記念に写真撮影


で…これなんだろう…(笑)


 ちっさ~い・・・・











と・・・・ここまで編集して保存していたら・・・
花のパパのブログにその答えはありました(笑)

なるほどね~☆

勉強になりました☆

このあと、春ちゃん。

パプリカ??ピーマン??を握り締め・・・

一緒にお風呂に入りました(*^-^*)
  


Posted by 花のママ at 12:54Comments(0)*日常*

2009年05月09日

*DREAMS COME TRUE *

福岡まで、

DREAMS COME TRUE のライブにやって来ました(゜▽゜)

異常なテンションで開演前にぐったりですが…

花のパパがせっかくプレゼントしてくれた大事な一時を…
(チケット取ったのは私だけど…(笑))


一緒に行くことの出来なかった大切な友達のぶんも…〓

今回の相棒〓H氏としっかり楽しみたいと思います〓

○○さん〓お土産待っててね〜〓
  

Posted by 花のママ at 17:57Comments(0)*日常*

2009年05月08日

*春ちゃん人参収穫*

 我が家には、通年::::

た~くさんのお野菜が畑に実ります(*^-^*)


ゴールデンウィークの真っ只中♪

ママがパセリをせっせせっせ切っている間に・・・・


おばあちゃんと♪


人参を収穫してきました(*^▽^*)/

って・・・・・・














ちっちゃ(笑)

春ちゃんが一生懸命取ってきてくれたので♪


生のまま・・・


ピューラーで薄くスライスして~♪

包丁で細~く千切りにし・・・・

大好きなトマトときゅうりと一緒にあえて♪


完食した春ちゃん&穂ちゃんでした(*^▽^*)


   


Posted by 花のママ at 10:16Comments(6)*花のママの育児*

2009年05月07日

*夫婦仲良く*

花のママは自営『パセリ農家』の嫁ですが・・・

仕事は農業とは全く関係の無い、職種の『経理事務』をしています(*^-^*)

私がこうして、のびのび自由にさせてもらっているのも、理解ある『家族のみんな』のおかげさまです(*^-^*)


花娘も入れて8人家族♪大変なこともあるけれど、『笑いの耐えない家庭を守る花のママとしては・・・

『話題』が絶えずあり・・・


幸せです(*^▽^*)


結婚して6年が過ぎようとしておりますが・・・・

年々、夫婦仲良くなってきている気がします(*^-^*)

花のパパは、仕事が早くから遅くまで。花のママは春さんが小さく、手がかかりっきりでなかなか、花のパパとゆっくり会話できないけれど・・・


それでもなんか毎日が楽しくてしょうがないです(*^▽^*)

普段。ほんっとに無口なパパですが。。。
一ヶ月ぶりに見た花のパパのブログを見ながら・・・

『へぇ~』
『ほぉ~』

『はははは』



『おい!嫁かよ』ってなくらい、私の知らない出来事がいっぱいでした(*^m^*)

いったいいつになったら、相方の『目』?を見ただけで気持ちがわかる。

日が来るのか・・・今だわかりませんが・・・・(笑)


一緒に暮らしてる83歳になる、大じいちゃんと大ばあちゃんみたいに、

縦じわじゃなくて・・・

横じわいっぱいになるよう。。。

にこにこ笑って歳をとっていきたいです(*^-^*)






  


Posted by 花のママ at 21:15Comments(2)*パセリ*

2009年05月07日

*お久しぶりでございます*

ブログをほっぽいて数日・・・・

ご無沙汰しております(*^-^*)


何だか、色んなことが一気に起こり、ただただ一日を消化しておりましたが・・・


やっと『日常』に戻った。ところであります(*^-^*)


『おてもやん』さんもリニューアル??されてました(笑)


携帯の機種を変え・・・写真のサイズの設定がわからず。今だ苦戦しておりますが・・・


まったり。とマイペースで更新してまいりたいと思います。


これからもよろしくお願いいたします(*^-^*)

  


Posted by 花のママ at 16:00Comments(6)*日常*