2009年05月20日
*トロッコ列車出発しまぁす*
先週末、保育園のお泊りキャンプだった ほのちゃん(*^-^*)
たった一日。されど一日!!
ママとパパと離れての共同生活で学んだものは、とっても大きかったようです(*^-^*)
何を学んできたのかなぁ・・・
『自信』
『責任』
『思いやり』
『助け合い』
『規則』
『我慢』
『忍耐』
いろいろあるけど・・・
帰ってきた ほのさんは 目がキラキラしてました(*^▽^*)
そして・・・
機関銃 トーーーーーク!!!!
寝る。目をつぶる。その瞬間まで・・・
話っぱなしでした(*^-^*)
その中でも
帰りに乗った
『トロッコ列車』・・・
私は熊本人ながら・・・
見たことがない(笑)
パセリ仕事をしている傍らで・・・
ほのさんが一生懸命 パセリの茎で作ってくれました(*^-^*)

タイヤがいい感じじゃないですか(*^-^*)??
トロッコ列車・・・・
窓??が網??みたいになってるんですか???
私も乗ってみたい(*^-^*)♪♪
たった一日。されど一日!!
ママとパパと離れての共同生活で学んだものは、とっても大きかったようです(*^-^*)
何を学んできたのかなぁ・・・
『自信』
『責任』
『思いやり』
『助け合い』
『規則』
『我慢』
『忍耐』
いろいろあるけど・・・
帰ってきた ほのさんは 目がキラキラしてました(*^▽^*)
そして・・・
機関銃 トーーーーーク!!!!
寝る。目をつぶる。その瞬間まで・・・
話っぱなしでした(*^-^*)
その中でも
帰りに乗った
『トロッコ列車』・・・
私は熊本人ながら・・・
見たことがない(笑)
パセリ仕事をしている傍らで・・・
ほのさんが一生懸命 パセリの茎で作ってくれました(*^-^*)

タイヤがいい感じじゃないですか(*^-^*)??
トロッコ列車・・・・
窓??が網??みたいになってるんですか???
私も乗ってみたい(*^-^*)♪♪
2008年08月28日
*しあわせなら*
気付かれましたでしょうか(^-^;
ほのさんの右目



間違いなく『おひめさん』かと思われます

明日の朝から小豆でコショコショしてぽい



で、実はここまで前置きなんですが……『長っ(°д°;)』
風呂上がり


ほのさんより一言…
『平和だなぁ(*^o^*)』
…………(・∀・)
『幸せ』の間違いでは(・_・;)
と言うと…
『はっ(`Δ´)幸せなら手を叩きましょう


『ほのちゃんず~と手ば叩いとかなんじゃん

…なぜご立腹

でもなるほどね(笑)ほのちゃんが幸せってことは十分伝わりました(*^-')b

で、ほのさんよりボソッっと質問です(笑)
『コンタクトは何で出来てんの?』
ママはわかりません└|∵|┐

どなたかお助け願います(T-T)
2008年07月09日
*すっすいかが!!*
みなさん覚えていますか
ほのさんが植えたスイカちゃん(・_・;)
実がなっちゃいましたぁo(≧∀≦)o

もう花のママもほのさんも大喜びです

毎日毎日、水やりして…語りかけ

スイカちゃんも頑張ってくれました
ほのさんは、このことを通していろんな事を学ぶことができたんですよ(*^‐^*)
挑戦することの大切さ☆
持続することの大切さ☆
達成感…まだまだ感じとれたのではないかと思います☆
私も一緒に体験することが出来て良かったぁ
スイカちゃんありがとう


まだお花もいくつかあるから、これからが楽しみですo(≧∀≦)o

ほのさんが植えたスイカちゃん(・_・;)
実がなっちゃいましたぁo(≧∀≦)o

もう花のママもほのさんも大喜びです


毎日毎日、水やりして…語りかけ


スイカちゃんも頑張ってくれました


ほのさんは、このことを通していろんな事を学ぶことができたんですよ(*^‐^*)
挑戦することの大切さ☆
持続することの大切さ☆
達成感…まだまだ感じとれたのではないかと思います☆
私も一緒に体験することが出来て良かったぁ

スイカちゃんありがとう


まだお花もいくつかあるから、これからが楽しみですo(≧∀≦)o
2008年07月02日
*お中元!?*
おはようございます(*^▽^*)/
今日は朝からドシャ降りで

保育園送りにあまりの『ザァザァ』ドタバタに笑いが止まらず(笑)
ほのさんと春さんとゲラゲラ爆笑しながら一日をスタートいたしました

本題ですが

昨日、ほのさんが突然…
金魚釣りしたい。
と言い出しました

我が家も金魚は飼っていたのですが


と…いろいろ花のパパとママでお話したところ…
『とった金魚は保育園にあげる

とほのさん

花のママが
『保育園の金魚は高級金魚だろうなぁ…』
とつぶやくと…
みなさん!心の準備はいいですか!?(笑)
ほのさんの究極の一言参りますよ( ̄▽ ̄;)
『じゃあ、



って……(°o°;;
いったいどこで覚えてきたのでしょう( ̄▽ ̄;)
お祭り金魚ちゃんごめんよ(T-T)花のパパとママの誤った教えのお陰で申し訳ない(ToT)
しっかり ママ の間違いをほのさんに謝り…わかってもらえました

あ~教えるって難しい

2008年06月23日
*飛行機雲に乗って♪*
保育園から帰ってくるなり久しぶりのお外遊びの話しで、ず〜と盛り上がっていた私たち♪
二人でふと空を見ると…
空も清んでいたので飛行機雲がバッチリでした♪
ほのさんが
『一度でいいから、あの雲に乗ってみたいね(*^o^*)』と…
些細なことですが(笑)
『乗ってみたい』ではなくて、『乗ってみたいね』と誘われたのがとても嬉しかった花のママです(*^▽^*)/
いやぁ…ホントに乗ってみたいo(><)o
夢じゃあよく空を飛ぶんだけどなぁ…(笑)
夢占いとかどんな意味なのかなぁ(*_*;
2008年06月03日
*大人じゃない*
いつものパン屋さんで腹ごしらえ♪
珍しく『アンパンマン』パン?だ(^O^)
ほのちゃんもお買い物気分を味わうため…いつもレジのやり取りは自分でやってます☆
いつも通り…お釣りをもらって『ありがとうm(._.)m♪』
で…店員さんも
『ありがとうございますm(._.)m』
…花のママの所に駆け寄り、並んで歩いていると…ほのさんがボソッと一言…
『どうしてほのちゃん見て「ありがとうございます」って言わないの?』
…あっ。ほんとだ。
最近、ちょくちょくレジを経験しているほのさん。
目を合わして話す。という事が出来ない大人が多くなってる…
ほのさんはいつも目線の高さまでしゃがんでくれる、絵心さんや保育園の担任の先生に囲まれて過ごしてるから気付いたんだろうなぁ…
最近我が子の話しをしゃがんで聞いてあげたかなぁ…??
…と反省した花のママです(*^-')b
2008年06月01日
*お年寄りの次*
またまた、ほのさまのご質問でございます(*_*;
今回は花のママも時間をいただきました(@▽@;)
では…いきますよ!!
『お年寄りの次は何?』
説明いたしますと…
赤ちゃんは→子供に
子供は→大人に
大人は→お年寄りに
ではお年寄りは→……
当たり前のことが子供にとっては当たり前じゃないことが当たり前…(笑)なんだこの文章は(*_*;
ほのさんよりさらに…
『まわるの?』
説明いたしますと…(笑)
お年寄り→赤ちゃん??
ほのさんもなんとなくは分かっているんです…
でも何て言ってあげたら…
パパは仏壇の遺影見せろって…(@▽@;)いくらなんでも(*_*;
4歳だからそれとなく説明してあげればいいのだろうけど…
それでも悩む花のママですφ(.. )
皆さまなら何て答えますか??なんか絵本ないかなぁ??